top of page


こんなにも違う!米国の生体腎移植事情
本日は、ちょっと真面目な記事をご紹介したいと思います。 まず本題に入る前にご了承いただければと存じますが、 筆者は、医療従事者または英語のプロでもございません。 元夫の家族に腎臓移植をされた方がおり、 その方から頂いたお話と共に いくつかの英文資料やニュースをご紹介しながら...
Miyuki Nemoto
2016年4月25日
閲覧数:141回
Bye Felicia <スラング>
こんにちは。 今日から、レッスンをスタートされた受講生の方と お話していたときに、 偶然でてきたスラングのお話をさせていただければと存じます。 わたし自身もこのフレーズがスラングとして 今の若い人達が使っていると今日はじめて知りました。...
Miyuki Nemoto
2016年4月18日
閲覧数:89回


ディズニーランド生まれのスナック菓子
こんにちは。 NEXUS【ネクサス】Englishマンツーマン英会話よりネモトです。 本日ご紹介するのは、こちらのスナック菓子の話です。 リンク:http://www.fritolay.co.jp/products/doritos_mexican_tacos/...
Miyuki Nemoto
2016年4月14日
閲覧数:24回
留学中にインフルエンザにかかった
NEXUS【ネクサス】Englishマンツーマン英会話よりネモトです。 人生で一度だけインフルエンザにかかったことがあります。 しかも、アメリカで一人暮らしをしていたときです。 普段は、病気になることもめったにないのですが、 あの時はどこからもらってきたのか、...
Miyuki Nemoto
2016年3月11日
閲覧数:16回
留学中にじんましんが。。。アメリカ医療保険事情
こんにちは。 子どものころから、じんましんに悩まされていたわたし。 若い頃、食べ物アレルギーと診断されたことはなかったものの 高度のストレス&日光(紫外線)アレルギーが原因の じんましんと診断されたことがあったため、 アレルギー体質なのだろうとは思っていました。...
Miyuki Nemoto
2016年3月6日
閲覧数:65回
スパイダーマンと最高裁<PART2>
こんにちは。 NEXUS【ネクサス】Englishマンツーマン英会話よりネモトです。 先日、米国最高裁判所判事の一人、 Supreme Court Justice Antonin Scalia が、 (アントニン・スカリア) お亡くなりになりました。...
Miyuki Nemoto
2016年2月16日
閲覧数:1回


アメリカ版中華料理も美味しいよ
こんにちは。 NEXUS【ネクサス】Englishマンツーマン英会話より根本です。 本日は、アメリカの中華料理についての記事を ご紹介したいと思います。 ネモトは、基本食べ物は、ゲテモノ以外何でもいけます。 カエルとワニは、ゲテモノに入りますかね?。。。 ...
Miyuki Nemoto
2016年2月2日
閲覧数:241回
Cyber Monday <サイバー・マンデー>
こんにちは。 NEXUS【ネクサス】Englishマンツーマン英会話よりネモトです。 昨日は、アメリカでは、ブラック・フライデーと呼ばれる セールが全国で一斉に始まる日でした。 昨年の今頃、ブラックフライデーについて ブログで紹介しておりますので、...
Miyuki Nemoto
2015年11月28日
閲覧数:4回
ギャンブルと税金<in Las Vegas>
こんにちは。 NEXUS Englishマンツーマン英会話よりネモトです。 カジノで有名なところといえば、ラスベガス。 その昔、ラスベガスに住んでいたことがあるので、 ギャンブルはやった経験あります。 でも ネモトは、基本ケチな人なので、 たま~にやる程度でした。...
Miyuki Nemoto
2015年11月14日
閲覧数:9回


アメリカに住んでいる人の常備薬
こんにちは。 NEXUS【ネクサス】Englishマンツーマン英会話よりネモトです。 わたしが必ずもっている常備薬は二つ。 これからアメリカに行かれるご予定の方は 知っておくと便利かと思いますので、ご紹介したいと思います。 ①イブプロフェン【Ibuprofen】...
Miyuki Nemoto
2015年11月7日
閲覧数:25回
♪Happy Birthday to you♪の著作権
こんにちは。ネモトです。 英語がわからなくても、皆が知っている歌 といっても過言ではない ”Happy Birthday to You” 日本経済新聞にも掲載されていたようなのですが、 (と先日、受講生の方が教えてくれました。) Happy Birthday...
Miyuki Nemoto
2015年10月3日
閲覧数:5回
スパイダーマン と 最高裁 <PART1>
こんにちは。 NEXUS【ネクサス】Englishマンツーマン英会話よりネモトです。 今回ご紹介する記事は、 アメリカ最高裁で下された判決についてのお話です。 まず本題に入る前にアメリカ最高裁について 簡単にご説明できればと存じます。...
Miyuki Nemoto
2015年6月27日
閲覧数:8回
タバコは何歳から?<ハワイ州の場合>
こんにちは。ネモトです。 日本では、タバコもお酒も20歳から。 (ですよね?) アメリカでは、お酒は21歳。 タバコは18歳からとなっておりますがご存じですか? 今回ご紹介する記事はこちら ”Hawaii governor signs first-of-kind state...
Miyuki Nemoto
2015年6月20日
閲覧数:6回
裸で外出オッケーの街!?<サンフランシスコ>
こんにちは。ネモトです。 タイトルをみて『ホントー!?』と驚いた方多いと思います。 (わたしもその一人です。) 結論から先に申し上げますと 2015年6月現在、サンフランシスコにて 裸で外出することは基本的に禁止となっております。 ご安心くださいませ。...
Miyuki Nemoto
2015年6月16日
閲覧数:64回
いつでも靴を履いているアメリカ人
こんにちは。NEXUS-Englishマンツーマン英会話より根本です。 ご存じの方も多いかと思いますが、 アメリカでは室内で靴を脱がないご家庭がほとんどです。 寝るときとシャワーを浴びるときだけ靴を脱ぐ方が多いかもしれません。...
Miyuki Nemoto
2015年5月18日
閲覧数:4回


アイビーリーグに入学できるエッセイはこれだ!
こんにちは。ネモトです。 今回ご紹介する記事は、 出願したすべての8大学(しかもアイビーリーグ)に合格した青年 Kwasi Eninさんのお話です。 Here's the college essay that got a high school senior into...
Miyuki Nemoto
2015年4月6日
閲覧数:34回
アメリカと日本の小麦粉の違い~料理好き必見~
こんにちは。 NEXUS(ネクサス)よりネモトです。 しばらく前の話なのですが、 「ホワイトソースを作ってるんだけど、 ダマになってしまったとき何かよい方法ある?」 とラインで妹から質問があり、 「氷を入れるとダマが減るって、 ...
Miyuki Nemoto
2015年3月25日
閲覧数:243回
アメリカ西海岸カレー事情
こんにちは。ネモトです。 アメリカに居たころ、 知人や元夫に ジャパニーズカレーの評判があまりよくなかったため、 タイカレーを作ることが多かったからです。 タイのカレーは、日本のカレーと同様 簡単に作れるので忙しいときには とっても便利。 最近では、日本でも...
Miyuki Nemoto
2015年3月14日
閲覧数:8回


【アメリカ南部編】新年に何を食べるの?
Happy New Year 2015! 改めまして、新年、明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 NEXUS English (ネクサス イングリッシュ) マンツーマン英会話よりネモトです。 本日が仕事始めの方も多いかと思いますが、...
Miyuki Nemoto
2015年1月5日
閲覧数:652回
【アメリカ南部編】大晦日に何を食べるの?
こんにちは。NEXUS English (ネクサス イングリッシュ) マンツーマン英会話よりネモトです。 先日、「アメリカでは大晦日や新年に食べる物があるのか?」という ご質問が生徒さんからありましたので、全2回に分けてお話できればと思います。...
Miyuki Nemoto
2014年12月31日
閲覧数:375回
bottom of page